boostのインストール方法(windowsの場合)

Windowsに、boostのライブラリとヘッダファイルをインストールする方法です。

ライブラリのビルド

先ず以下の手順で ライブラリをビルドします。

  1. 予め Visual studio express edition 等の開発環境をインストールしておく
  2. http://www.boost.org/ から最新のソースコードをダウンロード
  3. 適当な作業ディレクトリにソースコードを展開
  4. コマンドプロンプトを開き、ソースコードを展開したディレクトリに移動
  5. コマンドラインで bootstrap.bat を実行
  6. bjam を実行

これで *.lib というファイル名のライブラリが出来上がります。

ヘッダファイルのインストール

必要なヘッダファイルは、ソースコード内のboostというフォルダにまとまっているので、これを丸ごとコピーします。

Visual stuido なら "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\include" にコピーしておけば、余計な設定が不要になり便利です。

ライブラリのインストール

windowsのファイル検索で、ソースコードを展開したディレクトリ以下で拡張子が.libのファイルを検索します。

後は検索で見つかった*.libを、まとめて"C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\lib"以下にコピーします。