2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

windowsのキーマップを入れ替える

Windowsキーの無いノートPCを使うはめになったので,レジストリを編集して 左CapsLockを左Ctrlに 左CtrlをWindowsキーに ESCと全角半角を入れ替える 設定をした.方法は下記ページが詳しいが,とにかく出来上がったレジストリは次のようになる. http://www.…

firefox-1.0.6 を gcc-4.0 でコンパイルしてみる.

いつのまにやら,debian の unstable に firefox-1.0.6 が投入されている.そこで,stable用のパッケージを作ってみた.といっても debian なのでコマンドを数回叩くだけ. $ apt-get source firefox-1.0.6 $ cd firefox-1.0.6 $ dpkg-buildpackage -us -uc …

cflow の出力を Graphviz で可視化

cflow の出力を graphviz で可視化するためのスクリプトを作ってみた. #!/usr/bin/awk -f function parse(parent, nest) { if (getline == 0) return -1; N=2; while ($N == "") N++; while (N>nest) { FUNC=gensub(/^(.+) {(.*)}$/, "\\1", "g", $N); prin…

関数呼び出しの関係をグラフ化する.

大きなソースコードを読むためのツールとして etagとか global とか doxygen を使ってきた.しかし,もっと便利なツールがあるはず.という訳で今日は cflow を試してみた.たとえばこのようなソースコードを cflow に食わせると void fuga(int i) { printf(…

gnuplot で媒介変数を使う

gnuplot> set parametric gnuplot> plot sin(t),sin(2*t)

Xのキーコードを調べる方法.

$ xev

X でキーマップを変更する.

XFree86 や xorg では,大抵ログイン時に xinitrc 経由で ~/.Xmodmap からキーマップの設定が読み込まれる.たとえば Escape と全角/半角を入れ替える場合には ~/.Xmodmap に次のように書く. keycode 49 = Escape keycode 9 = Zenkaku_Hankaku

コンソールのキーコードを調べる方法.

showkey を使う.showkey は,10秒間入力が無いと終了する.

キーマップの設定方法

debianでは,キーマップの設定は /etc/console/boottime.kmap.gz に保存されている.そして,起動時に # loadkeys /etc/console/boottime.kmap.gzが実行されることで設定が反映されるようになっている.jp106なキーボードの設定ファイルは/usr/share/keymaps…

英語で ChangeLog を書くときのテンプレート(?).

修正 変更系 Fixed A. Various fixes to A. Another fix for A. Changed A. Corrected A. Replaced A with B. Updated A. Improved A. Reimplemented A. 追加系 Added new support for A. Implement A. Disable A. 削除系 Removed useless A. Removed unused…

global を使ったソースコードからHTMLを生成する方法.

ソースコードからHTMLのドキュメントを生成する方法. $ cd path/to/sources $ htags$ cd HTML $ firefox index.html &

global ソースコードのタグ付けツール.

ソースコードにタグを付けるツール.インストール方法 $ apt-get install globalタグのファイル GTAGS,GRTAGS,GSYMS を生成する方法. $ cd path/to/sources $ gtags生成したタグは,emacsからも使える.基本的な ~/.emacs の設定は次のようになる. ;;; -- …

debian のパッケージのアップデート

gdb の snapshots 版を試してみたくなったので, deb なパッケージを作ってみることにした. $ apt-get source gdb $ wget ftp://sources.redhat.com/pub/gdb/snapshots/current/gdb-6.3.50.20050713.tar.bz2 $ cd gdb-6.3 $ uupdate -u ../gdb-6.3.50.20050…

Delta Debugging

http://japan.linux.com/desktop/05/07/12/0249222.shtml

Linux device driver 第3版

http://lwn.net/Kernel/LDD3/kernel 2.6 に対応した「Linux デバイス ドライバ」 の第3版の pdf

dyn-tick

http://japan.linux.com/kernel/05/07/09/1345253.shtml より dyn-tick(Linux用Dynamic Tick Timer)は、HZを動的に変化させるものである。dyn-tickを使用すると、負荷がある間はフルのHZでシステムは動作する。そしてアイドル時に可能であればTickをスキッ…

IEにFirefox風検索バーをくっつけるBookmarklet

http://la.ma.la/blog/20050705015635

makefile に於ける依存関係

Makeの依存関係を生成する方法には,色々選択肢がある.手っ取り早いのは depend: makedepend -Y -- $(CPPFLAGS) -- *.cc とMakefileに書いておいて, $ make dependとすることで Makefile自身に依存関係を自動で記入する方法.しかし,この方法には以下の二…

icc で stl を使うと,リンクで失敗する.

intel compiler 8.1 のバグ?で,環境変数 GXX_ROOT と GXX_INCLUDE を設定すれば回避できるらしい. $ export GXX_ROOT=/usr/lib/gcc-lib/i486-linux/3.3.5 $ export GXX_INCLUDE=/usr/include/c++/3.3と言う感じで,gcc-3.3あたりに付いてくるstlのディレ…

debian で intel compiler (icc)

intel コンパイラを debian で使う方法.intel compiler は rpmで配布されている.そこで, alien で rpm を deb に変換する. $ fakeroot alien intel-icc8-8.1-032.i386.rpm $ fakeroot alien intel-iidb8-8.1-049.i386.rpmこれで, intel-icc8_8.1-33_i38…