2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

LinuxでDOSの起動USBメモリを作る方法

BIOSの更新等で時々必要になるDOSの起動ディスク(USBメモリ).それをLinux上で作る方法です.(MacOSを使っている場合についてはこちら) 用意するもの USBメモリ 容量は50Mバイト以上あればOKです.中身はパーティション情報も含めて完全に消えてしまうので注…

MacOSでFreeDOSの起動USBメモリを作る方法

自作PCを使ってるとBIOS更新等でDOSの起動ディクスが必要になる場合が時々あります.でもWindow7ではDOSの起動ディスクは簡単には作れません.そんなDOSの起動ディクスをMacだけで作成する方法です.なおDOSは無料で利用できる FreeDOS を使います.(2012/9/…