2006-02-20から1日間の記事一覧

tmpfs について

tmpfs は本当に容量が動的なのか - naoyaのはてなダイアリーにて tmpfs の話があがっている.どうもatmarkit.co.jpの解説記事*1にて,tmpfs を"容量が動的に変化するRAMディスク"として紹介していることが,混乱の源らしい.これの解説記事は明らかに間違い…

Linux の共有ライブラリを作るとき PIC でコンパイルするのはなぜか

Linux の共有ライブラリを作るとき PIC でコンパイルするのはなぜか - bkブログ より.gcc で -fPIC を指定するとposition independent code(PIC)なコードが出力される.では,どれぐらいオーバヘッドがあるのかという点に関してベンチマークの結果を交えて…