emacs

emacsでgraphvizで作成した図をリアルタイムでpreviewする

graphviz(dot)の編集は emacs上で org-mode と org-flyimage-mode を連携させると良いです セットアップ Emacsで以下のパッケージを使います org-mode org-babel org-flyimage org-mode の設定 割愛します org-babel の設定 dot コマンドの実行を許可します …

CUDA用のemacs設定とlspの導入方法

CUDAのプログラムを書くための emacs の設定です cuda-mode まずcuda-modeをインストールします設定はこれだけ (use-package cuda-mode :mode ("\\.cu\\'" "\\.cuh\\'") ) これでCUDA関連の予約語などがhighlight表示されます lsp 関連 clangd 経由でCUDAの…

emacs25でFailed to verify signatureが出る場合の対処方法

Ubuntu(Bionic Beaver )の emacs(emacs25)で package-list-packages や package-install でエラー( Failed to verify signature)が出る場合の修正方法です 原因 パッケージのgpg署名(066DAFCB81E42C40)の期限切れです 修正方法 修正方法は3つありま…

Emacsでelispをデバッグする方法

Emacsでelispをデバッグする方法をまとめます emacs 起動時に elisp でエラーが出る場合 debug-on-error emacs 起動時に elisp でエラーが出る場合は ~/.emacs.d/early-init.el で debug-on-error を t に設定する方法が便利です (setq debug-on-error t) de…

EmacsでmarkdownのTOCを自動生成/自動更新する方法

markdownの目次(Table of contents, TOC)を自動更新する方法です 自動更新する方法は 外部コマンドで随時TOCを更新する方法 gitのhookを使って外部コマンドを自動更新する方法 エディタのプラグインを使う方法 などがあります最後の方法としては,Emacs なら…

Emacsでカーソル下の文字コード(コードポイント・バイト列)を表示する方法

M-x describe-char を使うとカーソル下の文字コード(コードポイント・バイト列)を16進数で確認できます.表でまとめると C-u C-x = M-x describe-char 詳細表示 C-x = M-x what-cursor-position ミニバッファに簡易表示 です.滅多に使わないので,私は M-…

Emacsのperl開発環境(2023年版)

今時 perl なんて使う人がいるんでしょうか?そう思ってたら自分がperlを書く羽目になったのでEmacsのperl環境を更新しました.設定をまとめます lsp-mode lsp (Language server)を設定します.lsp-modeを使います. 手順1: cpan 経由で Perl::LanguageSer…

Emacsのlsp-modeが起動しないバグ

Emacsのlsp-modeが起動しないバグとその解決方法です 不具合の内容 以下のエラーメッセージを出して,lsp-modeが起動しなくなります. Invalid Image type: 'svg' 解決方法 init.el などに以下の1行を追加すると回避できます (add-to-list 'image-types 'sv…

Emacsの便利機能:bookmark

emacs には bookmark 機能があります3行でまとめると Emacs は {ファイル名,行番号} のペアをbookmarkとして登録できる ファイルが編集され行番号が変わると bookmark は自動更新される とりあえず「M-x bookmark- で関数を検索」 だけ覚えておけばOK キー…

Emacsからjupyter notebookを使う方法

Emacs からjupyter notebookを使う方法をまとめますjupyter notebookは python やRを使った開発 グラフをプロットしながらデータをこねくり回すデータサイエンス・機械学習的な作業 流行りのデープラーニング などで非常に便利ですが、これらがすべて Emacs …

hunspell の使い方&動かない時の対処方法

スペルチェッカーの hunspell の使い方ですスペルチェッカーといえば ispell aspell hunspell enchant あたりが定番です.2022年の時点でデファクトは hunspell ?という状況ですhunspell は Linux環境だと特に問題なく”普通"に使えますが,自分でビルドした…

Emacsのautoinsert.elを使うぐらいならfile-template.elを使うべき

Emacs には標準で autoinsert.el (auto-insert-mode) がありますが,file-template.el のほうがもっと便利です 初期設定 file-template.el をダウンロードします www.emacswiki.orgダウンロードした file-template.el は emacs のload-pathが通ったディレク…

Emacs でSQLを実行する

Emacs 上でSQLを実行する方法です 設定方法 sql-mode を使います. init.el などで初期設定をしておきます (use-package sql :hook ((sql-mode) . sqlind-minor-mode)) SQLの書式(インデントやtabサイズ)の設定,DBへの接続情報は,init.el に書くよりも .d…

マウスホイールでのフォントサイズ変更を無効にする方法

Emacs で ctrl キーを押しながらマウスホイールを上下にスクロールさせると,フォントサイズが変更できます.しかし,この機能 macbook で emacs を使っていると誤爆することがあります.そんな時は (global-unset-key (kbd "C-<wheel-up>")) (global-unset-key (kbd "</wheel-up>…

ローカルにダウンロード済みのphpのマニュアルをemacsから参照する方法

emacs の php-mode を使います.phpのマニュアルを簡単かつ素早く参照できるようになります. マニュアルのダウンロード マニュアルを保存するディレクトリを作成します $ mkdir -p ~/doc/php-manual https://www.php.net/download-docs.php から"Many HTML …

emacs でHTMLのコーディングを自動チェックする方法

emacs で HTMLのコーディングチェックを行う方法です flycheck を使います HTMLの解析ツールは htmllint を使います tidy より htmllint の方が使い勝手が良いように思います 手順1: htmllint のインストール npm で htmllint-cli をインストールしますひと…

R用 emacs の設定

emacs で R を使うための設定 Rのインストール Rを未だ入れてない場合は先にRをインストールしますdebian/ubuntu なら $ sudo apt-get install r-recommended emacs の設定 essを使いますdebian/ubuntu なら $ sudo apt-get install ess ~/.emacsに以下の設…

変換/無変換キーで mozc.el を on/off する

emacs + mozc.el の環境で [変換]で日本語入力をon [無変換]でoff [全角半角]でon/offの切替 C-\ でon/offの切替 (デフォルトの挙動) と設定するには、~/.emacs 等に以下の設定を書きます。 ; mozcの設定 (require 'mozc) (set-language-environment "Japane…

テキストファイルに更新時刻を自動で埋め込む方法

emacs でテキストファイルに修正時刻を自動で埋め込む方法です.設定は ~/.emacs に以下の2行を追記するだけです. (require 'time-stamp) (add-hook 'before-save-hook 'time-stamp) あとはテキストファイルの先頭から8行目以内に Time-stamp: <>または T…

MacOS X(Lion) で migemo を使う方法

migemoとは「ローマ字のまま日本語をインクリメンタル検索」するツールです. 非常に便利です.以下,MacOS Xのemacs上で, migemo を使えるようにする手順をまとめます. インストール macports は migemo を提供していません. またオリジナルのmigemoはイ…

emacsでリアルタイムに構文チェックを行う方法(flymake)

emacs でリアルタイムに構文チェックする方法です.flymakeを使います.仕組みとしては コーディング中に C-x C-s を押すと,バックグラウンドで make が走る make がエラーを出した場合は,該当するコードをハイライト表示する だけです.恐ろしく便利です…

C/C++開発者向けemacsの設定

emacsで C/C++ でコーディングしている開発者向けの emacs の設定です. [F5]でビルド,[F4]でエラー行へジャンプといったことが出来,かなり便利です.具体的には以下のような事が出来ます. [F7]でコンパイル(バッファを全部保存して,make all します) [F…

emacs でソースコードを整形する方法

emacsの機能を駆使して,ソースコードを半自動的に整形する方法.手順はたったの2stepです.具体的には step-1 C-c C-q で自動インデント step-2 M-x align-regex でキーワードを指定してテキストを整列 という流れになります.以下例としてC言語で記述され…