TeX
BibTeX で複数の著者がいる場合は,省略して et al. と表記する方法です著者名を省略すると文献リストが短くなります.ページ数が制限されている場合に使われる常套テクニックなので,ここに手順をメモしておきます. 概要 TeXで BibTeXを使うと,文献データ…
TeXで改行する方法と、ページを変える方法です 改行 コマンド 改段落 改ページ 補足 空行 あり あり \\ 無し あり \\* 無し 無し \newline 無し あり \\と同じ意味 \linebreak 無し あり \break 無し あり \hfill\break 無し あり \vspace{5mm} 無し あり 余…
jupyter notebook の出力は pdf 形式で保存できますその方法は,画面左上の「メニュー」の「名前を付けてダウンロード」から「PDF via LaTeX (.pdf)」を選ぶだけ.ただし,この機能が正常に動作するためには LaTeX がインストールされていること 日本語用に…
macOS の TeX環境を texlive2020 に更新したので手順をまとめます.この記事は以下のエントリを macOS と Tex Live 2020 に合わせて更新・加筆したものです. http://pyopyopyo.hatenablog.com/entry/2019/07/04/150000 http://pyopyopyo.hatenablog.com/ent…
macOS mojave の TeX環境を texlive2019 に更新したので手順をまとめます.2020年6月27日追記: Tex Live 2020版の記事を用意しました. pyopyopyo.hatenablog.com この記事は以下のエントリを macOS mojaveと Tex Live 2019 に合わせて更新・加筆したもので…
TeXでページ番号を左上に表示する場合は fancyhdr パッケージを使います fancyhdr の使い方 \usepackage{fancyhdr} \pagestyle{fancy} \rhead{\thepage} フッターのページ番号を消すにはさらに \cfoot{ } とします fancyhdrの仕組み fancyhdrパッケージを使…
macOS High Sierra の TeX環境を texlive2018 に更新したので手順をまとめます. 2019年7月5日追記: Tex Live 2019版の記事を用意しました. pyopyopyo.hatenablog.comこの記事は以下のエントリを macOS High Sierra と Tex Live 2018 に合わせて更新・加筆…
macOS Sierra の TeX環境を texlive2017 に更新したので手順をまとめます.この記事は以下のエントリを macOS Sierra と Tex Live 2017 に合わせて更新・加筆したものです. http://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/20161106 http://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/2015…
macOS Sierra の TeX環境を texlive2016 に更新したので手順をまとめます.この記事は以下のエントリを macOS Sierra と Tex Live 2016 に合わせて更新・加筆したものです. http://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/20140815 http://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/2015…
過去に書いたTeXのTipsの一覧を作りました.卒論,修論,D論執筆の助けになれば幸いです OS X に texlive2015 をインストールする Macbook air に texlive2014 をインストールする TeX で余白を調整する octaveでデータを解析する方法 TeX に svg を貼る方法…
Macbook Air (OS X Yosemite) の TeX環境を texlive2015 に更新したので手順をまとめます.この記事は http://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/20140815 の内容を texlive2015 に合わせて更新・加筆したものです.2018年5月9日追記: Tex Live 2018版の記事をhttp:…
Macbook Air (OS X Marvericks) の TeX環境を texlive2014 に更新したので手順をまとめます.2018年5月9日追記: Tex Live 2018版の記事をhttp://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/20180509 に用意しました.2016年11月6日追記:Tex Live 2016版の記事をhttp://d.ha…
TeXの余白(スペース,隙間)を調整する方法をまとめます.てっとりばやくスペースを調整したい場合,例えば一行隙間を詰める場合は \vspace{-10pt}を直接挿入します.TeXとしては最悪の方法ですがその場しのぎには成ります.文章全体で一括して余白を変更し…
TeXの余白(スペース,隙間)を調整する方法をまとめます. てっとりばやくスペースを調整したい場合 TeXとしては最悪の方法ですが"その場しのぎ"には成ります. 一行隙間を詰める \vspace{-1zh} 一行隙間を広げる \vspace{1zh}"zh"は,全角文字の高さ,に相…
実験やプログラムのデバッグをやっていると、データを解析したくなることがあります。たとえば、 数値の平均、分散の計算 相関係数の計算 ヒストグラムのプロット などなど。本エントリではこれらの処理を octave を使って行う方法についてまとめます。 octa…
TeXにsvgを貼る際は 一旦 eps に変換して貼ると綺麗に貼れる.コマンドラインでsvgからepsへ変換するには inkscape を使う. $ inkscape -z -E output.eps input.svg これで input.svg を output.eps に変換できる. また eps にフォントを埋め込む場合は -T…
過去に書いたTeX関連のエントリの一覧を作ってみました.texで日本語のしおり付きpdfをつくる方法 dvipdfmxで日本語フォントを埋め込んだpdfをつくる方法 TeX で各行に行番号をつける方法 Excel で書いた表を TeX に貼る debian でgsのフォントを指定する de…
TeX と dvipdfmx で日本語のしおりを付加するには,TeXのプリアンプルに以下の記述を追加すれば良い %% pdf のしおり を作る \usepackage[dvipdfm,% bookmarks=true,bookmarksnumbered=true,bookmarkstype=toc,% colorlinks=true,% %colorlinks=false,% link…
pdfにIPAフォントを埋め込む場合は,以下の内容のファイル ipa.map を用意して rml H ipam.ttf rmlv V ipam.ttf gbm H ipag.ttf gbmv V ipag.ttf以下のように dvipdfmx を起動する $ dvipdfmx -f ipa.map hogehoge.dvi ipam.ttf などのファイルが見つからな…
lineno.sty を使うと行番号がつきます.使い方 http://tug.ctan.org/tex-archive/macros/latex/contrib/lineno/ から lineno.styをダウンロード 設定 \usepackage[right]{lineno}これで右側(right)に行番号が登場します n行おきに番号を振る設定 たとえば5行…
Excelで書いた表を TeXのソースに変換するVBAのマクロ.http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se091052.html http://www.ne.jp/asahi/i/love/E2T/
debian の unstable の gs-esp では正しく日本語が表示できない.色々調べたのでメモ. debian では gs-esp,gs-gpl,gs-afpl などが alternatives で切り替えられるようになっている. プリンタをcups経由で使う場合にも 内部で gs が利用される. というわ…
$ sudo apt-get install tetex-extra tetex-bin ptex-bin jbibtex-bin $ sudo apt-get install gs gs-esp gs-cjk-resources xdvik-ja dvipsk-ja $ sudo apt-get install ptex-jisfonts cmap-adobe-japan1 cmap-adobe-japan2 okumura-clsfiles vfdata-morisaw…
%%% tabularx環境用マクロ %%セル内で中央揃えをする。 \newcolumntype{C}{>{\centering\arraybackslash}X} %%セル内で右揃え。 \newcolumntype{R}{>{\raggedright\arraybackslash}X} %%セル内で左揃え。 \newcolumntype{L}{>{\raggedleft\arraybackslash}X}…
debian で dvipdfmx を使う方法。 sudo apt-get install dvipdfmx gs-cjk-resource sudo apt-get install cmap-adobe-cns1 cmap-adobe-gb1 cmap-adobe-japan1 cmap-adobe-japan2 設定ファイルを編集 sudo vi /etc/texmf/texmf.d/50dvipdfmx.cnf 内容は次のよ…
set term postscript eps enhanced color set output "filename.eps" replot
dvipdfmx と hyperref.sty を使うと TeXからハイパーリンクが貼られた pdf を生成できる. \usepackage[dvipdfm]{hyperref}さらに,オプションを指定することで,しおり付きのpdfを作成できる. \usepackage[dvipdfm,% bookmarks=true,bookmarksnumbered=tru…
\newcommand{\maru}[1]{{\ooalign{% \hfil\hbox{$\bigcirc$}\hfil\crcr% \hfil\hbox{#1}\hfil}}}\maru{2}
色々方法があるみたい. \renewcommand{\baselinestretch}{1.1}\baselineskip = 22pt
\usepackage{indentfirst}